
anoko journal にご訪問いただき、ありがとうございます。
このサイトを運営している、千桜ミモザと申します。
さっそくですが、わたしについて紹介をさせていただきます。
千桜ミモザってどんな人?
北海道生まれの北海道育ち、そしてずっと北海道暮らしをしています。
独身の頃は社会人として働きながらモデルもしており、芸能関連の知り合いも多くいます。
のちに結婚をして2人の子どもに恵まれ、忙しいながらも充実した日々を✨
その2人の子どもも成人として社会の荒波にダイブ❣
今は愛犬と共に四季のある大地で、毎日「今日は何食べようかな~」と考える食いしん坊です🎵
2013年にwebライターとしてデビューし、現在までに多くの媒体に言葉を寄稿し続けています。
好きなことは、いろいろあるのですが・・・
強いてあげると、神社巡りと旅行、そして園芸(植物育てるのも見るのも)です。
子どもが大きくなってからは友人と国内旅行をし、そのメインとして神社へ参拝をしています。
御朱印をいただいているので、御朱印帳はもうすぐ4冊目に突入します❣
これがまた思い出回帰にもなって、とってもいいんですよねぇ✨
園芸は子どもの頃から花が好きだったのですが、結婚してからは庭でいろいろ植えて育てています。
が、うまく行かないこともよくあって、気持ちが伝わらない片思い状態です 苦笑
命あるものと接するのは、ひと筋縄ではいきませんね。
資格は、心理カウンセラーと英国式リンパドレナージュ施術者。
こころとからだの繋がりに興味があったことから、それらの勉強をしたくて取得をしました^^
そして将来のためにと食品衛生責任者資格。さらに趣味で霊気マスターも。
「おばあちゃんになったら、お団子やさんするから」という理由で食品衛生責任者を 笑
そして、人の心の声が聞こえる、遠隔地にいる相談者の姿が見えるという特性もあったため
霊気マスターを取得しました。これがとってもいい経験に❣
将来的には、前から興味のあった漢方関連の資格も取ろうかなと考えています。
当ブログを通して伝えたいこと
心理カウンセラーをしていると、口コミで様々な相談を受けることがあります。
その中でもやっぱり多いのが、恋愛に関するお悩み。
「彼の気持ちがわからない」「あの人が何を考えているのか知ることができたら」
そう思っている女性のなんと多いことか❣
私たちにとって、身近で誰もが経験するであろう恋愛は、人間関係の縮図と言ってもいいかもしれませんね。
うまく行くことばかりではなく、もしかすると失敗することが多い気すらするのが恋愛。
恋愛での経験は、人として学びが多いのでとっても大切な部分だと感じています。
かくいうわたしも、失敗を経験しては同じ轍を踏むまい~❣と思いつつもやらかしてきました💦
いいんです 「そうやって成長していく人間ってなんて愛しいんだ」マインドです 笑
恋愛における「彼」「あの人」
さらには様々な素敵ポイントをあの子に置き換えて会報のごとくお伝えしたい❣
それがanoko journalです。
最後に・・・
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
自分の様々な恋愛体験と心理学を学んできた知識、さらにはカウンセラーとして多くの方の相談に耳を傾けた経験をあわせて、あたたか~い記事としてお届けします。
「失敗があっても糧にしていく」「この恋実らせたい」「素敵な女性になりたい」「毎日を楽しく」と思ってはいても、1人だとちょっぴりつらい上り坂。
そんなあなたの杖になれたら嬉しいです。